RT @baikusokuho 車やバイクのレースって同じ所をグルグル周ってるだけで眠たくなるんだけど… 何が面白いの? http://t.co/gb0pDVSnQy:【2ch】バイク速報
RT @motto_motogp なんであんなことができんだよ!っていう驚きと、自分もあんな風に走りたいという欲望と。レースというのは、地球の物理と人の精神力をごちゃまぜにした壮大な実験だと思ってる。単純な計算だけでは成り立たない。そこに人がいるからだ。
RT @motto_motogp 人の気持ちは世界を変える。レースでは、誰よりもいちばん勝ちたいと思った奴が勝つ。
RT @motto_motogp レースってなんであんな長い時間、延々と同じところ走ってるかといえば、あの時間と距離で、走ってる奴らの気力と体力を折るためだ。「早くあきらめろよ。あきらめたらラクになれるぜ」と誘ってるのだ。その誘惑に負けた者から順に脱落していく。
RT @motto_motogp 「レースというのはいちばん効率的な"振るい"になる」と言っていたのは、誰あろうキング・ケニー・ロバーツだ。レースに出るということは、その振るいにかけられるということだ。勝ち負けの世界とは、そういうものだ。
0 件のコメント:
コメントを投稿